DIY 床の間を解体 長男が手伝ってくれて床の間を解体してくれてます。床の間を壊すのは待ったいないのですが、店舗側に釘やタッカーが飛び出ていて危ないので、解体してもらう事になりました。 2022.12.11 DIY
DIY 問題発生 天井を全部落としてスケルトンにしようと思っていたのですが、こちら側に全部の配管や電線が入っている事を知り驚愕・・・。反対側から作業していた為に、予想外の自体が。プロなら分かり切っている事なんでしょうが何せ素人。ここの対策は後で考える事にしま... 2022.11.29 DIY
DIY ジプトーン剥ぎ&天井下地落とし だんだんとジプトーンが剥がされていき、このまま天井下地も落としていきます。二階をリフォームした時の木屑が、天井に落とされたままだったらしくて、作業しながら粉だらけのスタッフ達、お疲れ様ですm(_ _)m 2022.11.26 DIY
DIY ジプトーンもボロい・・・ ボロボロの天井のクロスを剥いでみるとそこにはボロボロの天井材。ジプトーンというらしい。これも剥いで行くことになりました。さらに、ジプトーンを取り外した天井下地も落とすことになりました。 2022.11.20 DIY
DIY 床を剥いでみよう ボロボロのフロアタイルを見て、剥がしてみようとなり、皆で剥がし始めました。フロアタイルは意外とあっさり剥げたものの、まさかその下にフロアマットが・・・これも剥がそうとなりました。総力戦です。 2022.10.19 DIY
DIY Cafe Lienを始めよう! 宮崎市内の飲食店で働いてきたオーナーがカフェを始めるにあたり場所を探していた所、家賃、条件に見合う物件がなかなか見つからず、父親所有のコンビニ跡地を改装して始めよう!と思い立ったのはいいのですが、現状はほぼ倉庫。とりあえず知人や子供達に頼ん... 2022.10.16 DIY